2013年10月28日月曜日

「今朝はやけに解説してくれますね、うれしいなー」「もうすぐ資格試験があるんです」。。。

朝の風景。  資格を取ることがゴールだったら。勉強することはおもしろくはないし、つらいことだろう。ボクもお勉強していた時は全然おもしろくなかった。  資格を取ることが前段の過程。その先に目的がある。例えば、今朝のようにお客様にあらたな世界を知ってほしいとか、自分で???をしてみたいとか、あるかもしれない。その先があって、一歩手前の資格ならば、案外楽に見えるかもしれない。ひとつ上の視点、ひとつ先の視座から今を見つめることは、自分に余裕を生む。また、誰かのために、という誰かを楽しませるような心意気は、どこか、だれかの、見知らぬサポートを生む。それはなんだか知らないうちに味方になってくれているということだ。  たまたま読んでいた本もそんなことを触れていたんだよな。英語を勉強するのは、英語を話すためじゃない。世界とコミュニケーションするんだろ、と。  あなたなら大丈夫さ、グッドラック。

2013年10月26日土曜日

「本当に素晴らしい人は、概して野にあって隠れ、学び、夢み、伝統をふまえ、しかも自分でないとできないこと、また自分ができるわずかなことを、本当の高く深い美しさを真剣に追求している人たちだと思っています」『一茎有情 対談と往復書簡』(早川義夫の本の中から)→→こんな人を探したい!。世界は広い。

2013/10/26 am6:12

2013年10月1日火曜日

あるひとは言った「神は細部に宿る」

モノを作る工程は決まっています。店員さんがみんな均質な商品を提供できる仕組みです。

しかし、できることはもっとあります。どういう言葉でお客様に出してみるか、どういう気持ちで作ってみるか、などなど。自分で工夫する余地は、まだ見ぬ金鉱です。無制限に埋もれています。それを掘るか、掘らないか。

トライするのは、あなたです。。。